Individual Entry

Color Chooser

blu  graphite  green  orange  purple  yellow  grey

Stuff

MySQL

Nucleus
PHP

Valid XHTML 1.0
Valid CSS
template by i-marco's choice

無題


PCからのアップデート完了です。

一応、無駄とは思いつつもsuを試してあわよくば…

su: 出 直 す が よ い
ですよね~w

ってな訳で、当たり前の結果に終わったことを確認したところで、気を取り直してルート奪取作業開始!


コマンドプロンプトで5文字叩いてエンター押したら終りっと(´・ω・`)

SEUSで初期化してストックROMを入手しそこからLoader.sinを抜き出し、arc用2.3.2のftfを入手して一緒にFlashToolで焼いてarc化、いくつかのファイルをacroにpushしてパーミッションを合わせてGingerBreakを実行、ルート奪取が確認できたらOTAでアップデートしてacroに戻す…ってやってた最初の煩わしさはどこへやら。
いや~、本当にいい世の中になりましたなぁ。

…閑話休題(´・ω・)


build.propとSystemUI.apkを書き換えて終了~♪

…と思いきや、ここで問題が発生。
ステータスバーの時刻表示がっておい!w

よく見ると、いくつかのアプリの動作が不安定になっています。
端末情報を見ると、2.3.4に上がってるはずのAndroidバージョンが2.3.3のままだったり、ROMのビルドナンバーもアップデート前のままだったり、その所為かPC Companionから、たった今アップデートしたはずのバージョンにアップデートできますとイミフなsuggestionを受けたりナニカガオカシイ…。

build.propとSystemUI.apkを2.3.3からそのまま引っ張ってきたので、多分それで色々不整合が起こっておかしくなったんでしょうね。
いや~、眠いからって横着なんてするもんじゃないっすわ(´・ω・)

結局この後、SEUSでROMを焼き直してきれいさっぱり購入直後の状態まで戻してから、再度一から環境構築してやっとアップデート作業が完了しましたとさ;;
とんだ無駄足でしたが、まあ2.3.4ストックROMのftfが作れるようになったので良しとしましょう。


ハァ…疲れた。けど楽しかったなぁw

[Return to Top]

No comments yet:








Meta Information:

Title: 無題
Date posted: 20 Nov '11 - 23:49
Filed under: General
Wordcount: 307 words
Next entry:  » 無題
Previous entry:  « 無題

Frontpage


ログイン



Copyright Notice


©2013 Firedog Studio Company Limited
©2013 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.



Copyright© GCREST, Inc. All Rights Reserved.
Copyright© 2010 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.