Individual Entry

Color Chooser

blu  graphite  green  orange  purple  yellow  grey

Stuff

MySQL

Nucleus
PHP

Valid XHTML 1.0
Valid CSS
template by i-marco's choice

The Newcomer


注文していたアレが届きました。




今回は、VPC-F11のクリエイティブ・エディションを、ソニースタイルの
BTO(所謂VAIOオーナーメード)を使って購入しました。

Zとこれとどっちにするか悩んでいたんですが、サブ・デスクトップとして、
簡単に陳腐化しない程度の性能が欲しかったのと、諸事情によりTVチューナー
内蔵は譲れなかったのでFに決定。
まあZもモバイル・ノートとしては異常なくらいの高性能っぷりなので、持ち
歩けるサブ・デスクトップというのも捨て難かったんですけどねw

本当は、折角だからオーナーメード限定色のグレーを買いたかったんですが、
グレー(or ホワイト)を選ぶと、自動的にGPUがランクダウンしてしまうので
やむなくプレミアム・ブラックのクリエイティブ・エディションを(割高ですけど)
選びました。

ブラックとは言っても、実は真っ黒じゃないのよ~w
例えるなら、カブト虫(クワガタ虫)色ですか。自分的にはいい感じの色合い
です(´・ω・`)b

・・・

店頭販売されているヤツとの差異は、
  • CPU:Core i7 820QM(Core i7 740QM)
  • メモリー:8GB(4GB)
  • HDD;500GB 7200rpm(500GB 5400rpm)
  • OS;Win7 Ultimate(Home Premium)

(括弧内は店頭販売版)

CPUとメモリー、TVチューナーそれぞれの値引キャンペーン中だったので、この
構成に縦置きケース↓

込みで¥230kでした。構成を考えると、結構安い買い物になったんではないかと…。


何はともあれ、こいつにはしばらくの間頑張ってもらいましょうか。

・・・

そういえば、タイミング良くTVアンテナの方向がまともになりましたw

ちょうどFを注文した頃、管理会社に「地デジ対応どうなってます?」と振って
おいたのが実ったっぽいですw

予想通り、アンテナの方向さえまともならちゃんと受信できますね。むしろ
電波強いですw
アンテナサービスのハイフン左側の数値が80ですが、最適は90~110だそうです。
(この値は電波が強いほど数値が小さくなる)
これなら分配器かましても酷くは劣化しないかな。

[Return to Top]

No comments yet:








Meta Information:

Title: The Newcomer
Date posted: 13 Jun '10 - 01:27
Filed under: General
Wordcount: 401 words
Next entry:  » ふぅ…
Previous entry:  « うん。まあ、こうなることは予想済みだよね(´・ω・)

Frontpage


ログイン



Copyright Notice


©2013 Firedog Studio Company Limited
©2013 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.



Copyright© GCREST, Inc. All Rights Reserved.
Copyright© 2010 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.