待望の
GT5買いましたよ。早速PS3に挿入し電源ON。20分程ゲームデータのインストールを行った後、
オープニングムービー開始。
おぉぉ…
転炉萌え~!
圧延ローラー燃え~!!
…ぢゃなくてw
ああ、びっくりした。一瞬別のゲームが始まったかと思いましたw
しばらく見ていると、ようやくGTらしい感じに。
やっぱりGTのオープニングテーマと言えば、『Moon Over the Castle』
で決まりですね~♪これが流れないと、いまいちGTやってる気がしません。
色々初期設定をした後、最初の車を買いにディーラーを覗いてみると…
Lv制限で、最初は碌な新車が買えないです;;
FDとは言わないですけど、せめてFC位は買わせてくださいorz
仕方ないので中古車ディーラーを覗くと、丁度いい具合に苺シルビアが出て
たので、迷わず購入。やっぱりしょっぱい新車より、ちゃんとした中古車を
買った方が序盤無駄な苦労をしなくてすみますからね(´・ω・)
ってな訳で、5で変わった車の特性に慣れるべく走りこみです。

おぉ。ブレーキングでタイヤをロックさせたり、コーナーでパワースライド
させたりするとちゃんとスキッドマークが路面に刻まれてる…。
タイヤスモークもリアルだなぁ。


5プロローグでドライバーがリアルに表現されるようになりましたが、唯一
不満だったのがドライバーの仕草。フロアシフト車でシフトチェンジの際に
シフトレバーにちゃんと手を伸ばすのはいいんですけど、コーナーリング中
にGに抗って首をIN側に傾けることをしなかったり、ドリフト中でも視線が
車の前方に固定(現実では車の進行方向、厳密に言うとコーナーの出口
方向を見る)でいまいちだったのが、上のフォトでも確認できますが5では
ちゃんと表現されてます。
フォトモードもアングルや被写界深度、エフェクトも弄れていい感じ。

なんてこと無い走行風景を写したものが、アングルとエフェクトでなんか
それっぽくなってますねぇw
他にもいろいろ見所があるみたいなので、ぼちぼちやりこんでいこうかな。
#おまけ

(´・ω・`)ちーん
ダメージ表現と横転ができるようになったらしいので、F40でピットレーンと
本線を隔ててる壁に全速で突っ込んでみたら見事に…w
フォトでは判りづらいですけど、バンパーが外れかかってプラプラしてるのが
笑いを誘いますw
ちなみに、横転すると隠しトロフィーが貰えちゃいますw