I'm ready
さて、7月になりました。先週届いていたWiMAXルーターをセットアップして、テストがてらノートPCで
使ってみました。

箱を開けると、こんな感じ。

おされですね~。
内容物一式。

AC充電器がかなりちっちゃいです。ケーブルもUSB(A⇒microB)で取り外せ
ますから、収納するとき変にスペースを取らずに済みそうです。
本体も結構小さいですね。

少し厚みのある名刺ケースくらいの大きさです。バッグやポーチの中でも
嵩張ることはなさそう。
重さも、ガラケーとあまり変わらないので、特に重く感じることもないんじゃ
ないかと。
本体裏側。

アルミ調の塗装がされていてなかなか綺麗です。材は普通のプラなので、
長く使ってると塗装が剥げてきそうじゃありますがw
で、バッテリーを付けるためにカバーを開けてみると…

でっかく@niftyのロゴががが。
まあ@nifty専用品なのでこうなってるんでしょうねw
で、無事セットアップも終えて、ルーターへの無線接続も問題なし。

では、いざWiMAX接続開始!
…

ア…アンテナが一本も立たんwこれは多分圏外一歩手前なんでしょうね。
それでも、部屋の中でもなんとか繋がってくれたので良かったです。
回線に不安がありますが、お約束の速度測定をしてみると…

アンテナ0本でもこれくらいは出るんですね…ちょっとびっくりしました。
まともにアンテナが立つところだと、どの位の速度になるのか楽しみです。
これで部屋に居ながらに、物理的に完全に別の回線から自宅にアクセス
できる環境になりました。速度的にはちょっとアレですがw
これまではテストするのに一々ネカフェに出向いていたので、金銭的にも
労力的にも楽になりました。(ん?本題はこれだっけ?w)
これで本当に準備万端。後は土曜日を待つだけ!