無題
GW前半も終わる頃、ノートPCが突然ぐずり出しました。どうやらACアダプターからの電源の供給が上手く行っていないようで、その所為で充電できないままバッテリー運用が続き、どんどん残量が減ってとうとう完全に起動できなくなってしまいましたorz
5月に入って早速カスタマーセンターに電話し修理に出したのですが、GWを挟んだこともあって戻ってくるのは今週末になるとのこと。

こいつは録画した番組のCMカット編集をやらせていたPCなので、早く戻ってきてくれないと録画PCのHDD容量ががが…。
メインデスクトップに代用させるかとも思ったんですが、流石に2コア2スレッド・32bitOS・3GBメモリーのスペックじゃ生TSの編集は無茶っぽ(´・ω・)